不器用ママのdiary

不器用ママの育児のこと、家計管理のこと

テレビ・YouTubeとの距離

うちでは、なるべくテレビやYouTubeを極力見せたくないと考えています。

 

もっと、小さな画面だけでなく、外の世界を見るとたくさん面白いことで

溢れていることを教えてあげたいからです。

 

そう思ったのもここ最近のこと。

 

今までは、家にいるときはほとんどテレビをつけっぱなし。

外出中、ぐずってしまうとすぐYouTubeを見せて気を紛らわせていました。

 

ある時、ベビーカーで外を散歩中。

グズグズしてしまい、YouTubeを見せていました。

子供は、小さな画面に夢中。

 

私が、「今日は天気がいいね!」「ここにお花が咲いているよ」と言っても

見向きもしてくれませんでした。

 

「このままでいいのだろうか」

 

そう思ったのが、きっかけで家にいるときはなるべくテレビを消して

英語の音楽を聴いたりするようにしました。

 

テレビを消すと自然と会話も増えて、

子供と向き合う時間も増えていった気がします。

 

私もいままでスマホ依存症かって思われるくらい手が空けば

スマホを触っていたのですが、子供と向き合っているときは触らないと決めました。

特に、頻繫に連絡を取らなければいけないことなんてなかったので。

 

それでも、外出中ぐずってどうしようもない!と思うときは、

YouTube様に頼ってしまうこともあります。

 

少しずつ変われたらいいのです。

 

息子がたくさん自然と感じてくれたら嬉しいです。

 

 

 

0歳から保育園に入園、1年経って思うこと。

てんママです。

 

 

私は息子を0歳時から保育園に入れてよかったと思います。

 

 息子は11ヶ月で入園、

 

私はフルタイムで働き始めました。

 

11ヶ月の息子は今まで母親と離れてもせいぜい

 

2~3時間程度。卒乳もまだ出来ていない状態でした。

 

ドキドキの慣らし保育

慣らし保育中は、送迎時は泣きっぱなし。

保育中は、ずっと窓の外を眺めてママが来ないか

張り付いていたそうです。

 

そんなことを言われると私も

「本当にこれで良かったのか。」

「もう1年延ばしても良かったんじゃないか」と

考えることもありました。

 

それでも、子供ってすごい!

どんどん慣れて、成長して

笑顔でバイバイしてくれるようになるんですよね。

 

1年経つと、

「どうぞ」「バイバイ」「ありがとう」「ちょうだい」

教えてないのに出来るようになっている!

 

子供の成長は個人差もあるし、人それぞれなので

他の子と比べてうちの子は早いと言いたいわけではありません。

 

子供は、子供の世界で、先生やお友達と信頼関係を築いていき

一日を過ごしているんだと思います。

 

私も、もっと一緒の時間を過ごしたいと思うこともあります。

きっと息子も、行きたくない日やママと一緒に居たい日もあるよね。

だからこそ

「いつもありがとう」

「今週も頑張ったね」

「愛してるよ」

ママもパパもあなたのことを愛しているよという愛情表現は

毎日欠かさず言っています。

 

最後に

「0歳から保育園に入れるなんて可哀そう」

「2歳までは親が見ているべき」など

よく耳にします。

色々な意見があると思いますが、人それぞれ家庭の事情や

育て方の考えはあると思います。

 

0歳から保育園に入れても、1歳から入れても

幼稚園に入れても子供は親がびっくりするような

成長を見せてくれます。

 

私もまだまだ子育て1年生。

息子と一緒に成長していきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不器用ママ、ブログを始める。

 

初めまして。てんママです。

 

まずは自己紹介ですね。

 

私は人と話すのが正直苦手です。

 

相手に嫌われないように言葉を考えていると

 

自分の意見が言えなくて会話が続きません。(笑)

 

そんな自分を変えたくて、

 

自分の意見や、思っていることを

 

ブログに書いてみようと思います。

 

もうすぐ2歳になる長男の育児のこと

 

家族のこと夫婦のこと

 

2021年自分は何か変わったなと

 

思える1年になるように頑張ります。